赤ちゃんの身の回りをまとめて収納!「お世話セット」の作り方

おすすめ商品

※この記事はプロモーションを含みます。

 

こんにちは。

毎日、家事育児とお疲れ様です!

今回は0歳児育児にあると便利な「お世話セット」について紹介します。

 

お世話セットとは

赤ちゃんのお世話に必要なオムツやおしり拭き、ガーゼなどを1つにまとめたもののことです。

出産後、しばらくは安静にした方がいいため、特に産褥期にあると、物を取りに行かずに済むので便利です。

また、リビングと寝室を移動する際もお世話セット一つ持っていけばいいですよね👍

それに慣れていない赤ちゃんのお世話使う物が手に届くところにまとまっていると効率も良いです!

 

お世話セットの中身

中身は、育児に必要なものを自由に入れて自分専用のお世話セットを作ります。

基本は

  • オムツ
  • おしり拭き
  • オムツ袋
  • ガーゼハンカチ
  • 保湿剤
  • 乳頭保護クリーム
  • K2シロップ
  • 爪切り
  • ベビー綿棒
  • 体温計

この辺りを入れておけば便利です!

私はこれにプラスして、

  • リップ(自分用)
  • ハンドクリーム(自分用)
  • ワイヤレスイヤホン

を入れています。

自分がよく使うものも一緒に入れておくと便利ですよ〜!

 

お世話セット、何に入れる?

お世話セットの中身がなんとなく決まりました。

これらを何にまとめるか、SNSで人気のものや私が使っているものを紹介します☺️

PUPPAPUPOのおむつストッカー

 

 

こちらのおむつストッカー、SNSでとても人気です。使っているママ多いです。

なんといっても見た目が可愛い!公式が「これはもはやインテリア雑貨です」と謳っているくらい、ナチュラルな可愛さなんです✨

中は3つの仕切りカゴがついていて収納もしやすいです。仕切りカゴはそれぞれ自立するので目的別に分けておけば、カゴだけ持っていけてさらに効率的な使い方もできるのです!

おむつストッカーとしての役割を終えても、収納やバッグとしても使えます!

ニトリの整理用バスケット

 

 

こちらも人気です。

大容量でサイドにはポケットもついていて、細々した綿棒や爪切りなどが収納できます。

シンプルな星柄で子ども部屋にも馴染みます!

ラルタンのおむつストッカー

 

 

こちらもSNSでよく見ます。

大容量で、なんといっても中の仕切りの組み合わせが3パターンあり、入れる物によって好きなように仕切りを変えられるところが魅力的です。

蓋もついているので、中身を隠せて衛生的でもあります。

ダイソーのピクニックバッグ

安く済ませたい方はダイソーのピクニックバッグがおすすめ!

400円商品ですが、蓋付きで容量もあり、外側にはポケットもついています。

実際私は1人目の時にお世話バッグとして使っていました。

↑ポケットは3つ。爪切りや綿棒などの細かいものを入れるのにピッタリでした!

 

私が今使っているのは…

2人目を出産し、現在使っているお世話バッグはこちらです!

カゴバッグです✨

上記で紹介した、ポケットや便利な仕切り付きのバッグとも迷いましたが、今回は見た目で決めました。

カゴやバスケットが好きで集めているので、お世話バッグとして役目を終えた後も見せる収納として使いたいな〜と…完全に後のことを考えて選んでいます。笑

大きめのカゴにしたので収納力抜群でした!

このように、普通のトートバッグやカゴ、ケースや空き箱など好きなものにお世話セットは作れます。

他にも、バッグではなくワゴンに収納する「ベビーワゴン」というのもSNSで流行りました。

 

 

3段あるのでたっぷり収納できます。

服や肌着、おもちゃなど赤ちゃんのものは全部ここにまとめられて便利です。

一番上の段にお世話バッグを置いて、ベビーワゴンはリビングで使用し、寝室や外出するときはバッグのみ持って行くという使い方もできます。

常に行動を共にするので、好きなものや見てテンションの上がるものが良いですね😊

 

さいごに

赤ちゃんの身の回りのものをまとめておける「お世話セット」の紹介でした。

少しでも自分と赤ちゃんが楽になれるよう、環境を整えていきたいですね。

ちなみにお世話セットを作ったことで、上の子も「赤ちゃんのものはここにある」と認識できてお手伝いをよくしてくれるようになりました😁助かっています。

それでは、今日も一日子育て楽しんでいきましょう!

読んでいただきありがとうございました!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました